子宮頸がん

共同通信ニュース用語解説 「子宮頸がん」の解説

子宮頸がん

子宮けいがん 子宮の入り口部分に当たる子宮頸部にできるがん。ヒトパピローマウイルス(HPV)の感染がきっかけとなり、生じることが知られている。若い世代の女性に多いがんで、国内では毎年約1万1千人がかかり、約2800人が亡くなっている。ウイルスの感染を防ぐ複数の種類のワクチンが世界で使われており、世界保健機関(WHO)が接種を推奨している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

EBM 正しい治療がわかる本 「子宮頸がん」の解説

子宮頸がん

どんな病気でしょうか?

●おもな症状と経過
 子宮の腟(ちつ)に近いほうを頸部(けいぶ)、子宮の奥のほうを体部(たいぶ)といい、子宮頸部(しきゅうけいぶ)に発生するがんを子宮頸(しきゅうけい)がんといいます。初期の段階ではほとんど症状がなく、病期が進行してがんが広がっていくにつれて、おりものが増え、不正出血、性交渉時の出血などもみられます。とくに、性交渉のときの出血は特徴的な症状です。さらに、がんが大きくなり直腸(ちょくちょう)や膀胱(ぼうこう)にまで広がると、腹痛や腰痛のほか、血便や血尿がでることもあります。

●病気の原因や症状がおこってくるしくみ
 子宮頸がんのおもな原因として、ヒトパピローマウイルスの感染があります。ヒトパピローマウイルスは性交渉によって、男女の性器に感染します。ヒトパピローマウイルスに感染した場合でも、ほとんどは体内の免疫によってウイルスが消失します。ただし、一部が持続感染して細胞組織が変異をおこします。これにより、前がん状態から子宮頸がんを引きおこします。(1)

●病気の特徴
 新たに子宮頸がんにかかった人は2011年に11,378人、また子宮頸がんによる死亡者は2013年で2,656人でした。年齢としては、30歳代後半から40歳代前半の人と60歳代前半の人に多いと報告されています。(2)(3)


よく行われている治療とケアをEBMでチェック

[治療とケア]子宮頸がんワクチン接種の検討
[評価]☆☆
[評価のポイント] 若年層に対する子宮頸がんワクチン接種により、ヒトパピローマウイルスの感染を予防する効果と、子宮頸部の異形成を抑制する効果が報告されています。(4)~(8)
 日本では、2010年11月から公費補助がはじまり、2013年4月から定期予防接種の1つとなりました。中学1年生で1回目、1~2カ月の間隔をあけて2回目、初回接種の6カ月後に3回目、というスケジュールとなっています。しかし、同年、子宮頸がんワクチン接種後の神経障害(四肢(しし)の痛み、しびれ、脱力ならびに学習障害、記銘力(きめいりょく)低下、睡眠異常など)が報告されました。ワクチン接種と神経症状の科学的関連性やその病態については検討段階にあります。このため2015年5月現在、厚生労働省では、積極的な接種勧奨を差し控えています。(9)

[治療とケア]子宮頸がん検診を受ける
[評価]☆☆☆☆
[評価のポイント] 子宮頸がん検診導入後の子宮頸がんによる死亡率は、導入前と比較すると大幅に減少したことが複数の国から報告されています。また、子宮頸がん細胞診、およびヒトパピローマウイルス感染症の有無の検診により、進行がんの発生率を抑制できることが報告されています。(10)(11)
 米国では、はじめて性交渉をしてから3年以内、もしくは21歳から3年ごとの子宮頸がん検診を推奨しています。子宮頸がん検診では、子宮の入り口(外子宮口(がいしきゅうこう))付近を綿棒でこすって細胞を採取し、顕微鏡で正常な細胞かどうかを確認します。同時にヒトパピローマウイルス感染症の有無の検査を併用することも推奨されています。ヒトパピローマウイルスが陽性だった場合は、コロポスコープという拡大鏡をつかって子宮頸部を観察します。このとき、がんと疑わしい部分があった場合は、その部位から小さな組織を切り取る組織診を行います。ヒトパピローマウイルスが陰性の30歳以上の女性の場合は、がん検診の間隔を5年にしても効果は変わらないとされています。(12)~(14)
 日本では、20歳から2年に1度の細胞診による検診について、自治体より無料クーポン券を配布する形式などで公費補助し、推奨しています。2015年5月現在、ヒトパピローマウイルス感染症の有無の検査は検診に含まれていません。(15)

[治療とケア]病期に応じて治療方法を検討し、選択する
[評価]☆☆☆☆
[評価のポイント] 子宮頸がんの確定診断がついた場合、各種の画像診断などでがんの広がりを確認します。がんの治療効果は、患者さん本人の年齢や体の状態、がんの広がり(病期)、がん細胞のもつ特性によって異なります。がんの進行度は、腫瘍(しゅよう)の数や大きさ、リンパ節や他の臓器へがんが転移しているかどうかなどで判断します。これらを総合的に考えて、さらに、患者さんの考え方を考慮して、手術療法放射線療法化学療法、および症状をやわらげる緩和(かんわ)療法を組み合わせて治療を行います。若い人に多いがんのため、妊娠の希望がある、または妊娠中に診断された場合は、主治医とよく相談し慎重に治療方針を検討する必要があります。再発・転移子宮頸がんの場合は、画像で治療効果を確認しながら治療方法を変更していきます。(16)~(19)

[治療とケア]手術法を検討、選択する
[評価]☆☆☆☆
[評価のポイント] 病期(がんの大きさや深さ、形態、転移の有無)によって、手術法が選択されます。子宮頸部の組織を円錐(えんすい)状に切除する方法(円錐切除術(えんすいせつじょじゅつ))や、子宮を切除する単純子宮全摘出術(たんじゅんしきゅうぜんてきしゅつじゅつ)、子宮と腟、基靭帯(きじんたい)の一部を切除する準広汎子宮全摘出術(じゅんこうはんしきゅうぜんてきしゅつじゅつ)や、子宮・腟の一部や基靭帯、さらにリンパ節を取り除く広汎子宮全摘出術などがあります。(20)

[治療とケア]放射線療法を検討、選択する
[評価]☆☆☆
[評価のポイント] 限局している小さながんで、手術ができない場合や、患者さんが手術をしない選択をした場合は、根治的放射線療法を行います。子宮内部に放射線を発生する物質を入れて体のなかから放射線をあてる小線源療法と、体の外から放射線をあてる外部照射が併用されます。ごく初期の扁平上皮(へんぺいじょうひ)がんでは、手術と同等の治療成績が報告されています。(21)(22) 腺(せん)がんでは、手術に劣ります。(23)
 また、限局している4センチメートルを超える大きながんでは、同時化学放射線療法(放射線療法と化学療法を同時期に行う方法)があります。(24) この同時化学放射線療法の後に、手術を追加することの効果については結論がでていません。(25)

[治療とケア]手術後に放射線療法や化学療法を追加する
[評価]☆☆☆☆
[評価のポイント] がんの特性(ヒトパピローマウイルスのタイプなど)、病気の広がり(病期)などから、再発のリスクの高さである悪性度を検討し、患者さんの全身状態などを考慮して、手術後に放射線療法や化学療法を追加します。治療効果は、病期や悪性度および治療方法に応じて異なります。
 たとえば再発のリスクの高い、早期の子宮頸がんに対する手術後の抗がん薬療法(化学療法)と放射線療法の併用は、両方の効果を高め合い、予後を改善し、病期の進行を抑える効果が報告されています。(26)~(28)
 離れた臓器への転移がある場合や進行がんの場合、あるいは再発した場合は、分子標的薬と抗がん薬の組み合わせによる化学療法や、放射線療法の効果が報告されています。(24)(25)
 なお、進行がんに対する手術前の抗がん薬療法は海外、日本いずれの研究でも予後の改善が認められず、現在は推奨されていません。(29)(30)


よく使われている薬をEBMでチェック

抗がん薬療法の例
[薬用途]CDDP単独療法(31)
[薬名]ランダ/ブリプラチン(シスプラチン)
[評価]☆☆☆☆
[薬用途]FP療法ほか(31)
[薬名]ランダ/ブリプラチン(シスプラチン)+5-FU(フルオロウラシル)
[評価]☆☆☆☆
[評価のポイント] がん細胞を壊したり増殖を抑える効果のある薬剤を、定期的(毎週など)に点滴で入れます。この薬によって、増殖速度の速いがん細胞のほうが健康な細胞よりも壊され、健康な細胞は次の治療の日までに回復してきます。このサイクルをくり返し、残ったがん細胞をできるかぎり体のなかからなくしてしまう、という治療法です。健康な細胞も薬の作用をうけるため、強い副作用を各種の方法でコントロールしながら、治療を行う必要があります。がん細胞をたたく効果を高めるため、放射線療法を同時期に行うこともあります。

再発や遠隔転移のある場合
[薬用途]抗がん薬と分子標的薬の併用(32)
[薬名]抗がん薬:ランダ/ブリプラチン(シスプラチン)+タキソール(パクリタキセル)、分子標的薬:アバスチン(ベバシズマブ)など
[評価]☆☆☆☆
[評価のポイント] 抗がん薬療法と分子標的療法の併用による予後の改善が報告されています。2015年5月現在、子宮頸がんに対する分子標的療法は、日本では健康保険適用がありません。


総合的に見て現在もっとも確かな治療法
子宮頸がんワクチン接種や定期的な検診で予防を
 子宮頸がんのワクチン接種により、子宮頸がんのおもな原因とされるヒトパピローマウイルスの感染や子宮頸部の異形成の予防効果が報告されています。日本では、2013年4月から定期予防接種の1つに加わっていますが、同年、接種後の神経障害が報告されました。ワクチン接種と神経障害が科学的に関連しているかどうかは検討段階にあり、2015年5月現在、厚生労働省は積極的な接種勧奨は差し控えています。
 子宮頸がんの検診については有効性が証明されており、複数の国で、検診導入後に子宮頸がんによる死亡率が減少しているとの報告がみられます。
 子宮頸がんの検診は子宮の入り口から採取した細胞の細胞診と、ヒトパピローマウイルス感染の有無の検査があり、これらの併用が推奨されています。日本では、20歳から2年に1度の細胞診による検診について、自治体の公費補助があります。10歳代~20歳代のうちから、病気の理解をすすめ、予防の重要性を知ることが大切です。

外科的な切除を行う
 子宮頸がんの治療の中心は外科的な切除です。病気の進行度(病期)によって、がんを摘出する範囲が決まり、円錐切除術、単純子宮全摘出術、準広汎子宮全摘出術、広汎子宮全摘出術などから、手術方法を選びます。

放射線療法・同時化学放射線療法を行う
 手術を行えない場合や、希望しない場合は、放射線療法を行います。

手術後、化学療法や放射線療法を組み合わせて行う
 リンパ節への転移があるといった病期や、悪性度が高いなどのがんの特性によって、再発のリスクが高い場合は、手術後に化学療法と放射線療法を組み合わせて行います。再発のリスクの高い早期の子宮頸がんに対しての化学療法と放射線療法の併用は、互いが効果を高めあい、進行を抑制する効果が認められています。また、遠隔転移がある進行がん、再発がんに対しては、分子標的薬と抗がん薬を組み合わせた化学療法、放射線療法の効果が報告されています。
 進行したがんでは、症状のコントロールを目標として緩和療法を併用します。

(1)de Sanjose S, Quint WG, Alemany L, et al; Retrospective International Survey and HPV Time Trends Study Group.Human papillomavirus genotype attribution in invasive cervical cancer: a retrospective cross-sectional worldwide study.Lancet Oncol. 2010 ;11:1048-1056.
(2)国立がん研究センターがん情報サービス. 地域がん登録全国推計によるがん罹患データ(1975年~2011年). http://ganjoho.jp/reg_stat/statistics/dl/index.html  アクセス日2015年5月1日
(3)国立がん研究センターがん情報サービス. 人口動態統計によるがん死亡データ(1958年~2013年). http://ganjoho.jp/reg_stat/statistics/dl/index.html アクセス日2015年5月1日
(4)Joura EA, Garland SM, Paavonen J, et al. FUTURE I and II Study Group; Effect of the human papillomavirus (HPV) quadrivalent vaccine in a subgroup of women with cervical and vulvar disease: retrospective pooled analysis of trial data. BMJ. 2012 Mar 27;344:e1401.
(5)Dillner J, Kjaer SK, Wheeler CM, et al.FUTURE I/II Study Group;Four year efficacy of prophylactic human papillomavirus quadrivalent vaccine against low grade cervical, vulvar, and vaginal intraepithelial neoplasia and anogenital warts: randomised controlled trial.BMJ. 2010 ;341:c3493.
(6)Rambout L, Hopkins L, Hutton B, et al.Prophylactic vaccination against human papillomavirus infection and disease inwomen: a systematic review of randomized controlled trials. CMAJ. 2007;177:469-479.
(7)Lu B, Kumar A, Castellsagué X, Giuliano AR. Efficacy and safety of prophylactic vaccines against cervical HPV infection and diseases among women: a systematic review & meta-analysis. BMC Infect Dis. 2011;11:13.
(8)Konno R, Tamura S, DobbelaereKetal.Efficacy of human papillomavirus type 16/18 AS04-adjuvanted vaccine in Japanese women aged 20 to 25 years: final analysis of a phase 2 double-blind, randomized controlled trial. Int J Gynecol Cancer. 2010 ;20:847-855.
(9)厚生労働省.子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)接種後の神経障害の診療について2015年4月1日. http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou28/dl/yobou150401-2.pdf アクセス日2015年5月4日
(10)Ronco G, Dillner J, Elfström KM, et al; International HPV screening working group.Efficacy of HPV-based screening for prevention of invasive cervical cancer: follow-up of four European randomised controlled trials.Lancet. 2014;383.524-532.
(11)Ronco G, Dillner J, Elfström KM, et al,eds. SEER Cancer Statistics Review, 1975-2011. Bethesda, MD: National CancerInstitute. 2014.
(12)Smith RA, Manassaram-Baptiste D, Brooks D,et al.Cancer screening in the United States, 2015: a review of current American cancer society guidelines and current issues in cancer screening.CA Cancer J Clin. 2015;65:30-54.
(13)Saslow D, Solomon D, Lawson HW, et al; American Cancer Society; American Society for Colposcopy and Cervical Pathology; American Society for Clinical Pathology.
(14)American Cancer Society. American Society for Colposcopy and Cervical Pathology, and American Society for Clinical Pathology screening guidelines for the prevention and early detection of cervical cancer.Am J ClinPathol. 2012 ;137:516-542.
(15)厚生労働省. 市町村のがん検診の項目について. http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000059490.html アクセス日2015年5月8日
(16)日本婦人科腫瘍学会.NCCNガイドライン 日本語版. 2014年版. http://www.tri-kobe.org/nccn/guideline/gynecological/ アクセス日2015年5月2日
(17)National Comprehensive Cancer Network ホームページ(NCCN:全米がんセンターガイドライン策定組織)NCCN Guidelines. Cervical Cancer 2015 ver.2. http://www.nccn.org/professionals/physician_gls/pdf/cervical.pdf アクセス日2015年5月8日
(18)独立行政法人国立がん研究センターがん対策情報センター. 子宮と卵巣のがんの療養情報. http://ganjoho.jp/data/public/qa_links/brochure/odjrh3000000ul0q-att/141.pdf アクセス日2015年5月1日
(19)Eleje GU, Eke AC, Igberase GO, et al. Palliative interventions for controlling vaginal bleeding in advanced cervical cancer.Cochrane Database Syst Rev. 2015 May 1;5:CD011000.
(20)Chi DS, Abu-Rustum NR, PlanteM et al. Cancer of cervix. In: TeLinde’s Operative Gynecology, 10th ed. Rock JA, Jones H. eds. Philadelphia Lippncott Williams and Wilikins:2008:1227.
(21)Landoni F, Maneo A, Colombo A, et al. Randomised study of radical surgery versus radiotherapy for stage Ib-IIa cervical cancer. Lancet. 1997;350:535-540.
(22)Lowrey GC, Mendenhall WM, Million RR.Stage IB or IIA-B carcinoma of the intact uterine cervix treated with irradiation: a multivariate analysis. Int J RadiatOncol Biol Phys. 1992;24:205-210.
(23)Baalbergen A, Veenstra Y, StalpersL.Primary surgery versus primary radiotherapy with or without chemotherapy for early adenocarcinoma of the uterine cervix. Cochrane Database Syst Rev. 2013 Jan 31;1:CD006248.
(24)Galaal K, Al Moundhri M, Bryant A, et al.Adjuvant chemotherapy for advanced endometrial cancer.Cochrane Database Syst Rev. 2014 May 15;5:CD010681.
(25)Kokka F, Bryant A, Brockbank E, et al.Hysterectomy with radiotherapy or chemotherapy or both for women with locally advanced cervical cancer.Cochrane Database Syst Rev. 2015 Apr 7;4:CD010260.
(26)Rosa DD, Medeiros LR, Edelweiss MI,et al. Adjuvant platinum-based chemotherapy for early stage cervical cancer. Cochrane Database Syst Rev. 2012 Jun 13;6:CD005342.
(27)Chemoradiotherapy for Cervical Cancer Meta-Analysis Collaboration.:Reducing uncertainties about the effects of chemoradiotherapy for cervical cancer: a systematic review and meta-analysis of individual patient data from 18 randomized trials.J ClinOncol. 2008 ;26:5802:e5812.
(28)Green JA, Kirwan JM, Tierney JF, et al. Survival and recurrence after concomitant chemotherapy and radiotherapy for cancer of the uterine cervix: a systematic review and meta-analysis. Lancet. 2001;358:781-786.
(29)Rydzewska L, Tierney J, Vale CL, et al.Neoadjuvant chemotherapy plus surgery versus surgery for cervical cancer.Cochrane Database Syst Rev. 2010 Jan 20;(1):CD007406.
(30)Katsumata N, Yoshikawa H, Kobayashi H; Japan Clinical Oncology Group. Phase III randomised controlled trial of neoadjuvant chemotherapy plus radical surgery vs radical surgery alone for stages IB2, IIA2, and IIB cervical cancer: a Japan Clinical Oncology Group trial (JCOG 0102). Br J Cancer. 2013;108:1957-1963.
(31)Peters WA, Liu PY, Barrett RJ, et al. Concurrent chemotherapy and pelvic radiation therapy compared with pelvic radiation therapy alone as adjuvant therapy after radical surgery in high-risk early-stage cancer of the cervix.J Clin Oncol. 2000;18:1606-1613.
(32)Tewari KS, Sill MW, Long HJ, et al.Improved survival with bevacizumab in advanced cervical cancer.N Engl J Med. 2014;370:734-743.

出典 法研「EBM 正しい治療がわかる本」EBM 正しい治療がわかる本について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android